人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いわきへ〜被災建築物調査その3〜

冷泉寺を後にし、福島県建築士会いわき支部に立ち寄ろうと、平に向けて走っていたところ、
海辺によくある松林野中を通る道があり、やはり砂が上がり水がきていた跡があった。





松に残っていた痕跡から見ると、水は2M近くまで来ていた。
GoogleEarthで標高をチェックすると、この道路は約8M。
津波の波高を調べると、この辺りは5〜6M。
標高だけ見ると越えないはずの波が、2Mの高さで越えていた。

しかし、

その反対側には大きく水が入った跡は無かった。
松林の幅は150m〜200mと、ほぼ遠州浜と同じ。
標高は若干低い5〜7M。
入り江の無いなだらかな地形も似ていて、松林の防潮効果を改めて実感しました。

これは遠州浜の松林をしっかり残して行かなければなりません。
by kameplan_arch | 2011-04-15 09:56 | けんちく日記
<< 孫さんの「正義」 いわきへ〜被災建築物調査その2〜 >>