木造はまだまだ少数派です。
それが2016年の建築基準法改正に伴い、大きく変わろうとしています。 改正の内容は、 1)3000平米を超える規模のものでも、一定の区画をすれば面積の制限が無くなった。 2)学校などの3階建て建築物も木造で作れるようになった。 という、一見小さな建物には関係ない改正内容ですが、 これをきっかけに木造住宅にも使えそうな、 今まで出来なかった設計手法が整備されつつあります。 これまでも構造的には充分可能でしたが、防火面での検証が出来ていなかったため、 様々な制限がありました。 木造を得意とするkameplanとしては、出来るだけ多くの知見や手法を取り込み、 より魅力的な建物を設計する為に、 今回のセミナーを含め、様々な勉強会や講習会などに参加しています。 その中で、これから家を建てようと思うかたに、 是非とも見ていただきたい動画が3つあります。 (衝撃的な動画ですので、視聴際してはお気をつけ下さい) まずは、普通の木造住宅の燃え方を再現した動画です。 まあ盛大に燃える(笑)のですが、この動画には3つのヒントが隠されています。 まず1つ目は「木造だから火災が多い訳ではない」 当たり前の事ですが、木造だから火災が多い訳ではなく、 2つ目は「火災初期は、衣類や家具が燃え、その次に内装材が燃える」 火がついた最初期は、着火しやすい衣類や家具が燃え、その熱で周囲が熱せられ内装材に着火します。3つ目は「火災中期〜終期に至ってはじめて、構造材が燃える」 動画の2分ぐらいから、構造材に着火して火災がどんどん大きくなっていきます。「木造が火災に弱い」という事を良く言われますが、 それはあくまで火災中期〜終期にあたってのことであって、 初期は内装材の違いが大きく、構造体の違いは小さいと言えます。 キッチンや暖炉、ストーブなど火を使う部屋には、今までも内装制限と言う規制がかかっていて、 現行法規に沿って建てられている建物は、おおよそ不燃材料で出来ているかと思います。 この辺りは今まででも分かっていた知見なのですが、 さらに実際の規模の学校を燃やしてみた実験が行なわれ、 そこで得られたデータや知見が、今回の法改正のきっかけになりました。 ここからが、今後kameplanが目指す建物性能を表しているのですが、 それは次のエントリーに続きます(笑)
by kameplan_arch
| 2015-11-06 21:41
| けんちく日記
|
カテゴリ
ごあいさつ プロフィール 設計条件 お問い合わせは けんちく日記 設計についての一考察 くらし つながり しぜん くるま がっこう あきる野・草花の家/東京 あきる野・若草の家/東京 kameの車窓より Web住まい教室 Eco Villege Project おおやねのいえ/茨城 ONGA Solar Cube/福岡 Hamura Solar Cube/東京 河辺の家/東京 N医院/埼玉 緑が丘の家/東京 旬肴 ひとしずく/沖縄 御蔵島自然学校/東京 EcoTown瑞穂長岡A棟/東京 EcoTown瑞穂長岡B棟/東京 EcoTown瑞穂長岡C棟/東京 EcoTown瑞穂長岡D棟/東京 ろくろくの家/東京 宇津木台の家/東京 KOKOMI HAUS/東京 きたもりの家/東京 三ツ藤の家/東京 economa/埼玉 竹林安居/東京 T邸再開発事業【母屋改修】/静岡 T邸再開発事業【事務所】/静岡 T邸再開発事業【自宅】/静岡 S邸増築工事【リノベ 】/東京 11.5坪の家/兵庫 東青梅の家/東京 東小岩の家/東京 economa2/埼玉 あきる野・草花の家/東京 くのじの平屋/埼玉 以前の記事
お気に入りブログ
zoff's blog irei blog 楽家記(らくがき) K+Y アトリエ 自然素... 続・U設計室web diary 三代目のダイアリー 薪ストーブ大好き 住まい造りは、天職だ! 時々日記 吉田工務店 5秒クラブ 現場監督って 住まいは、いのちの箱。 ... Yan's diary エコロジー住宅市民学校 フリーキッズヴィレッジの... 岡庭建設 安井blog 家づくり西方設計 ShopMasterのひ... na blog アドさんの東奔西走記 さとうゆみ☆Smile ... 新建工舎設計の家づくり イエログ!~柴木材店公式... 御宿海岸 ス・ニッキ 物語のある家narrat... 団欒の生まれる家づくり いのうえさんの家に集まろう。 二代目行進曲 エコタウン羽村五ノ神 工事日記 平野部屋 YUI architec... まるみ建築通信 絵のある生活ページワン 南信州木楽日記 IKEDA隊長BLOG 八ヶ岳、家つくり日誌 hallelu-ya 太... スポーツ私的BLOG みんなのブログ ZAISO-TIMES 静岡森町の製材所「アマノ... コバケン日記 ねぎとピーマン sumica HYGGE ~デニッシュ... エコタウン瑞穂長岡 本日、ajitoにて。 ひと×けんちく NEW FIAT500 から 南房総リパブリック! 旧ナカムラアトリエブログ DesignGarage... 出放題 バメラム・・・人生の真夏日 ジモティーでいこう。 癒し癒されニライカナイ バーズNEWS 焚き火小屋の備忘録 ハテナをはなそう あついぞ、熊谷で涼しく暮... 横浜井土ヶ谷/宿るや商店... お気に入りリンク
kameplan architects
のホームページです ICERC Japan 海の環境教育NPO bridge ユウユウジテキ aki's STOCKTAKING 吉村順三記念ギャラリー 小笠原・父島 プーランビレッジ Chiemi-Nekoさんのblog kozo83さんのblog アトリエフルカワさんのblog かめきち村 藤森照信さん あたり前の家 沢田マンション交換日記 いつまでもイルカ・クジラと出会える地球であるために・・・ 東京R不動産 あみ日和 トヨダヤスシ建築設計事務所 浜松家づくり日記 たまには日記でも・・・ HITO+KEN 結設計舎のOn/Off日記 スポーツマーケティング探求記 K’s ブログ 税理士井上公蔵のブログ 北海道スタイルの「住む」を発信します。 ハマニの802だより 初心者村櫛ライダーの日々 高知・佐川プレカットのブログ 旬肴 ひとしずく(沖縄/北谷) 生活と建築の創造展 OMソーラー協会 WorldWatch Japan 気候ネットワーク WWF Japan ペレットクラブ 自然エネルギー市民の会 Ecovillege-japan Net 野宿野郎 かかりつけ湯 NEWS!! ![]() ![]() ![]() ![]() 最新のトラックバック
その他のジャンル
Twitter
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||